"より安全に・長持ちする物を"
スイス製の、世界中で最も普及しているチタンの最高級の材料を使います。患者さまの状態や、インプラントを入れる場所に応じてあらゆる種類を取り寄せています。
今まで、他院で「インプラントに向いてない」と言われた方もご相談下さい。GBR(土台の骨のコンディションを改良する方法)を用いて、インプラント処置を可能にして行きます。
また、手術に関しては国内有数、豊富な経験、実績を持つ院長、山本が責任を持って施術します。
● 使用メーカー ●
インプラントメーカー ITI ストローマン社
■インプラント手術はこのように行います
インプラント手術ももちろん無痛治療です。手術は
患者さまの負担の少ない1回法を採用しています。
痛くなく、より早く、よりリーズナブルに、インプラント処置は20分程度で終わります。処置時間の早さは、術後の回復の早さにもつながります。
インプラントしてから噛めるようになるまで45日~
90日くらいかかります。
■インプラントの費用
1993年より28年間の豊富な経験と、インプラントの良さをより多くの人に理解いただき、若さと健康、美しい口元、さらには顔立ちを取り戻し、笑顔の多い人生を送っていただきたいという思いから、スイスストローマン社のITIインプラントを、低価格で提供しています。
インプラント体1本植立242,000~264,000円(税込)。トータル478,500円(税込)~
■治療内容。
CT検査→麻酔→インプラント体埋め込みのためのホール形成→インプラント体埋め込み→仮歯作成・型取り→仮歯装着。
■費用(税込)
・インプラント体植立(1本):242,000円~264,000円
・結合部(土台ネジ止め):121,000円
・かぶせ物(ジルコニアの場合):110,000円
・CT検査(1枚):8,800円 (インプラント前と後に1枚ずつ、計2枚撮影します)
・仮歯作成(1本):3,300円程度(種類によって、多少異なります)
・型取り:3,960円程度(型取り不要の場合もあります)
・手術回数:1回
・通院回数:6回程度 (患者様の状況によって異なります)
複数歯のときは、たとえば3~4本の歯を2本のインプラントで支えることも可能ですので、歯1本あたりの単価をより下げていくことも可能です。
患者さまのご予算やご要望に応じて、最良の治療計画を立て、概算の費用を明示いたしますので、何でもご相談下さい。術前の入念なカウンセリングをもとに、誠意ある診療を目指しています。
※税込で表記しています。
使用インプラント:ストローマン
スイスストローマン社インプラントシステムITIは1974年に開発され、以後ほぼ半世紀に渡り、生体工学、物理学、化学、外科、歯科等の専門の研究員によって知識と技術を結集した世界最高品質のインプラントです。
HP:スイスストローマン社
① | ![]() |
ジルコニア | 110,000円(税込) |
② | ![]() |
結合部 | 55,000円(税込) |
③ | 71,500円(税込) | ||
④ | ![]() |
インプラント体 | 242,000円(税込) |
TOTAL ①+②+③+④=478,500円(税込)~ |
■インプラントの診断(3DXーCT)
国内有数の3DXーCT、デジタルレントゲン、院内LAN、PCソフトも導入し、より正確なインプラントの診断が可能になりました。 人体に優しく、より正確に3次元で体内の様子を画像にすることができます。
骨が薄く、インプラントが難しいとされるケースでも、3DXーCTの精度の高い技術により埋入オペが可能です。インプラントをあきらめていた患者様も、ご相談下さい。
3-DXCTについては、
URL http://www.dental-plaza.com/article/Veraview_3D/index.htmlでご覧ください。
右下前歯部 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
下顎前歯相当部 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
左下前歯部 | ||
![]() |
![]() |
![]() |